婚活中のマミです。現在いろいろなマッチングアプリや婚活サイトを使ってみて、レビューを書いています。
さて、今回はユーブライド(youbride)を実際に使ったリアル口コミをまとめます。
このページを見ている人はおそらく「ユーブライドってどうよ?」と思っていると思います。
結論から言うと、合う合わないがはっきりと分かれる婚活サイトでした。
結論:男女ともに有料だから真剣婚活&30代後半〜の会員が多い!20〜30代なら他アプリも検討すべき
まずユーブライドが向いていない人とおすすめのアプリをまとめました。
ユーブライドが向いてない人
- 地方に住んでいる人(ペアーズ)
- 結婚よりも恋愛したい人(with)
- 無料で真剣に婚活したい女性(Omiai)
ユーブライドは30代後半〜40代のユーザーがメインの婚活アプリです。女性無料で使えるアプリが多い中、男女ともに有料のため真剣に婚活したい人向きです。
無料で婚活したい女性や20〜30代の人で恋愛をしたい人には向いていません。また、大手アプリと比べて会員数が少ないため、地方に住んでいる人もイマイチです。
年齢×目的別おすすめアプリ
ユーブライドが自分に合わないと思った方向けにおすすめのアプリをまとめました。
各アプリごとに多い年齢層と目的を書いたので参考にしてください。
ちなみに登録無料のため、複数のアプリに登録して好みの人がいるアプリを使うと効率が良いです。
真剣・真面目に婚活したい人はこちら
→【30代】おすすめマッチングアプリ6選
→【40代】アラフォーのための婚活アプリ
→【50代】おすすめマッチングアプリ6つ
会員数は少なめ、田舎エリアは他のアプリへ!
ユーブライドのアクティブユーザーは約3万人です。
これを他のマッチングアプリと比較してみると、多いとは言えないんですね。
ユーブライド:3万人
with:10万人
ペアーズ:39万人
これだとエリアや検索条件により、恋愛対象になる異性が数十名〜数百名になる可能性もあります。
より理想の異性を探したいのであれば、会員数が多いペアーズなども使っていく必要がありそうですね。
【総合評価】婚活サイトランキング
と、いうことでたくさんのアプリを使って比較してみた結果、私が良いと思ったランキングはこちら。
1位:ペアーズ(初めての婚活アプリ向き)
2位:ブライダルネット(本格的な婚活サイト)
3位:ユーブライド→ココ
4位:with
5位:Omiai
6位:マッチドットコム(30代〜向き)
私が出したユーブライドの結論は3位。他のアプリも使ってみることをおすすめします。
では、さらに詳しく解説していきます!
【参考】マッチングアプリインストール前に読もう!!マッチングアプリって何?
ユーブライドの良いなと思ったポイント
真剣度は高く、結婚前提の出会い
ユーブライドは「婚活サイト」の部類に入るので、みんな結婚を考えている人ばかり。気軽な出会いのマッチングアプリになればなるほど「なんとなく登録した」「友達募集」の層が増えていきます。
私が使ってみた中ではこんな感じのランク付け。
↑真剣度高い
↓真剣度低い
もし結婚したい気持ちが強いならば、ユーブライド、ブライダルネット、マッチコムあたりまでで検討するとよいと思います。
逆に、結婚はまだ考えていない方はユーブライド、向いていません。
1通目からメッセージを送れるから内面勝負できる
ユーブライドは単なる「いいね」だけではなく、無料でメッセージをつけていいねを送れますです。
男性はすごく有利になれるポイントなので、ほかのマッチングアプリや婚活サイトでメッセージまで進まない!と感じている人に向いています。
1通目でメッセージが送れるということは、表面的なプロフィールだけではなく、自分の人柄を伝えられるということ。
より戦略的に、好みの女性と出会える確率を高められるシステムです。
ライバルが少なくいいねをもらいやすい
ペアーズなど、会員数が多いマッチングアプリ・婚活サイトの場合、それだけ様々な人が登録していて、モテる人もたくさんいます。
私自身で例えると、ペアーズでは1日2~3いいね、多くても5いいねしかもらえません。
ところがユーブライドだと3日で59いいねもらえました。
つまり、ペアーズは会員数が多いため、ハイレベルな女性に人気が集まっている。でも、会員数が中規模のユーブライドならみてもらえる確率が高まったということです。
私のように、自分にあまり自信がない人にとってはユーブライドで活動しやすいかもしれません。
ただ、もし理想の恋人を徹底して探したいと思っている人は、より会員数が多いサイトで探すほうがいいと思います。
一長一短ですね。
→ユーブライド無料登録
→ユーブライドアプリDL
※今なら有料1か月分が0円です。
全12の婚活アプリ中、ユーブライドのランキング評価は…
→婚活サイト&アプリの最新ランキングをみる
ユーブライドのユーザー層と目的
女性は30代前半、男性は全ての年代で同じくらいですが、多いのは30代~40代前半です。全体的にアラサー~アラフォー世代が中心という印象でした。
実体験!ユーブライドのマッチング成績
嘘か本当か分かりませんが年収3000万超えの人とマッチング。今まで出会った中で最高年収です。
ユーブライド使ってみた!レビュー
登録はフェイスブックもしくはメールアドレスで登録可能です。なんと!現在は31日間の無料キャンペーンをやっています。
>>詳細はこちら
WEB上、アプリ上どちらでも登録可能です。
フェイスブックで登録したので、FB連携→プロフィール設定→年齢確認の順で進めました。
今回は無料会員で活動してみます。無料でどこまでいけるかというのも気になります。
>>アプリダウンロードはこちらか
無料プランは自分からメッセージを送れない
無料会員の場合は自分からメッセージが送れないので、検索をして足あとを付けていく作戦にしてみます。
まずは35歳以下の年収1000万で検索してみると…。25人。やはり少ないですね。そして顔写真がついていない人が多いです。顔写真やログイン3日以内なども絞ると10人ほどになってしまいます。
弁護士、金融系、コンサルが多いです。高収入の男性は雰囲気もきりっとしていて清潔感がある方が多いです。
年収を800万に設定してみる…。56人。600万で一気に増えて、39,543人。
私の最低条件の希望で3日以内の利用の男性は723人でした。
この中でプロフィールや写真も好印象の人となると、大体1割の70人前後…。そこからイイネを送ってうまくいくとなる10人くらいでしょうか。
やはり人が少ないと好みの男性とのマッチングは難しいように感じます。
モテまくり?!開始3日で59いいね
正直なところ無料会員だったのであまり期待をしていなかったのですが、3日ぶりにユーブライドを開くと59イイネもきていました。ビックリです。
ユーブライドはメッセージ付きでいいねを送れますが、メッセージ付きいいねが無料なので4~50%の人は初回でメッセージを送ってくれます。
単にプロフィールだけではなく、文章で雰囲気が分かるのでこれはとってもイイ!!
可愛いですね、素敵です、気になったのでなんて言われると思わず返信したくなります。
逆に初回メッセージで失礼な内容だったらその時点で回避ができるのも良いですね。ちなみに「28歳、今が女性としてのピークですね!」と言われました(涙)本人は褒めてるのかもしれませんが、「今がピーク」って言われるのは悲しいです。
年齢層は30代後半が多い
もらったいいねの年齢層は、35歳以上が多かったです。
全体59イイネのうち、アラフォー以上が42イイネ。私は希望年齢で40歳以下にしているけれど、それでも半分が40歳以上…。(私は28歳です。)
メッセージ開始前に年齢確認をします。
→ユーブライド無料登録へ
こんな人からイイネを貰いました
年収3000万オーバーの投資家
42歳の東京の方。写真はナシです。漫画や小説の話をしていますが、なぜ私にいいねをくれたんだろう?と疑問に思います。
ヤフーパートナで出会った男性
31歳のレモンのような爽やかでフレッシュな笑顔の男性。また会いましたね!可愛い笑顔に癒される反面、メッセージがなかなかかみ合わず、盛り上がりませんでした。
再アピールしてくれた男性
凄く気に入ってくれて、とにかく可愛い!仲良くなりたい!と2回メッセージ付きイイネをくれた人。40代前半なんですが、ちょっと軽い雰囲気で警戒しています。
独特な雰囲気の男性
艶っぽい独特な雰囲気を醸し出している男性。年収1000万以上とハイスペック!自己紹介文は「恋人となった貴方には永遠の愛と忠誠を誓います」と、個性的な文章。
面白そうと思ってマッチングしました。1通目で質問が5個入った長文メールが来て真剣度はとても高いようです。
Snowで子犬スタンプの可愛い系男子
プロフィール画面がSNOWのスタンプ。可愛いけれどお顔が見せません。自己紹介文は顔文字満載でこれまたハッピーで元気一杯の雰囲気。私はどちらかといえば大人しいタイプなので、元気の良さについていけるか心配。
他にも、高校教師の方、システムエンジニア、人事、販売、医療系…色々なお仕事の人がいます。
基本的に皆さんしっかりプロフィールを記入しているので、相手の雰囲気が良く分かります。なので、いいねを返すかどうかも判断しやすかったです。
マッチングしたいと思える人は少なめかも
沢山のマッチングアプリを見てきて、色々な人のプロフィールを見てきましたが、20代の私にとっては年齢層が合わず、恋愛対象になる男性は少なかったです。
逆に30代後半の女性ならば、年齢的にちょうどマッチするのかなと思いました。
→ユーブライド無料登録へ
女性会員を見てきました
メールアドレス登録なので、女性会員ものぞき見してきました。
そもそもプロフィール写真を設定している人が全体の20%しかいません。そこからさらに、有料会員限定公開にしている人が過半数です。
20代で写真付きの女性が約3万5千人。
30代で写真付きの女性が約5万人です。
40歳以上で写真付きが3万人。
20代前半の女性は可愛い子が多いです。プロフィールがあまり埋まっていなかったりと正直アヤシイ人も多いですが、公式がサクラゼロ宣言をしているので確率は低いと思います。
20代後半~30代後半までの女性は真剣に婚活をしていて、落ち着いた印象の女性が多いです。
30代以降はバツイチやシンママが多いです。
個人的におススメ条件は
- 写真あり
- プロフィール60%以上
の女性です。
プロフィール60%以上、写真ありを設定するとより真剣に活動している人を探すことができます。
この条件に会う人は約1万人。ここから年齢と自分の住まいエリアに特定すると首都圏エリアで1000人ほど、地方エリアで100人ほどになるかと思います。
有料プランでは1日に50イイネ出来るので、1月もあれば全員にイイネしきれるはずです。こう考えると、1ヶ月分の課金で十分に活用しきれるかなと思います。
1〜2ヶ月でいい人が見つからなければ、ブライダルネットでの活動に変えることをおススメします。
総合評価「婚活への真剣度の高さが特徴」
ユーブライドを1週間ほど使ってみましたが、大きなメリットとしては「結婚願望が強い人が多い」という点です。
ただ、人が少なめ、年齢層高め、写真掲載率が低いという点を考えると他の婚活サイトやマッチングアプリも視野に入れて検討するのが良いと感じました。
女性の場合は無料で使う事ができました。結婚相手に多くは望まないから、早くに結婚をしたいという人には向いているように感じます。
男性は1ヶ月無料で使えるので、お金をかけずとも本格的な婚活ができるのがメリットだと思います。
>>youbrideのアプリストアへ
ユーブライドに向いている人
- アラサー女性でとにかく早く結婚したい人
- 真剣度が高く「婚活」をしたい人
- 首都圏エリアで「婚活サイト」を利用したい人
- 年収500万以下の男性
結婚したいと強く思っている人が多いです。婚活の真剣度を重視する人は、1ヶ月だけ利用してみるのが良いです。
アクティブな会員数が少ないので、1~2ヶ月以上利用しても新しい出会いはないかと。その後は素直にペアーズへ!
ユーブライド(youbride)ってどんなアプリ?
株式会社ダイバース(Diverse)が運営している婚活サイトです。元はmixiグループでしたが、2018年5月に婚活企業IBJグループの子会社となりさらに安心感が高まりましたね~!
元々は婚活サイトでしたが、マッチング方式になりアプリ版もリリースされマッチングアプリとしても人気です。1999年にサービス開始しており、20年近い実績があります。
>>ユーブライドの詳細
ユーブライドの料金
男女共に有料ですが、相手からのアプローチを待つのであれば無料でも十分に活動可能です。というのも、メッセージを自分から送る場合のみ有料で、返信は無料です。
月額は4,300円(税込)とマッチングアプリの中では高めですが、エン婚活などのオンライン結婚相談所よりは安いです。
>>さらに詳しい料金解説へ
ユーブライドのシステム
シンプルな検索がメインになっています。その他には
- 足跡
- 希望条件に合う相手の自動紹介
- つぶやき
の機能があります。
イイネ時に無料でメッセージを付けて送ることができます。(無料会員はチケットが必要)
また、一度スルーされてしまった場合にもう一度メッセージを付けていいねを送ることもできます。
顔写真ではなく内面をアピールしやすいため、うまく利用出来ればマッチング率をかなりあげることができます。
→ユーブライド無料登録へ
コメントを残す